| [ | English | || | ABOUT | | | HISTORY | | | MUSEUM | | | SYMPOSIUM | | | MESSAGE | | | RESEARCH | ] |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
|
10周年を記念して、ビデオメッセージを集めるため、
WIDEは1998年7月にジュネーブで行われたINET98と、
1998年8月にシカゴで開かれたIETF42 に突撃隊を派遣した。 |
WIDE研究者からよせられたメッセージもごいっしょにご覧ください。
ビデオメッセージは、下の表から番号を選択し、顔写真をクリックすると開始します。
| No. | NAME | ORG |
|---|---|---|
| 01 | Vinton Cerf | MCI |
| 02 | Lawrence H. Landweber | ウィスコンシン大学教授 |
| 03 | Christian Huitema | ベルコアインターネットアーキテクチャ研究所 |
| 04 | Jon Postel | ISI |
| 05 | Tim O'Reilly | オライリー&アソシエイツ |
| 06 | Shigeki Goto | 早稲田大学 |
| 07 | Xing Lee | 中国清華大学 |
| 08 | Kilnam Chon | KAIST |
| 09 | Ole J. Jacobsen | インターネットプロトコルジャーナル |
| 10 | Michel M. Roberts | ダーウィングループ |
| 11 | Bob Collet | テレグローブ |
| 12 | Hiroshi Fujiwara | インターネット総合研究所 |
| 13 | Frode Greisen | Ebone |
| 14 | Geoff Huston | テルストラインターネット |
| 15 | Brian Carpenter | IBM |
| 16 | Haruhisa Ishida | 多摩美術大学 |
| 17 | Rob Blokzijl | オランダ国立高エネルギー核物理研究所 |
| 18 | Tan Tin Wee | シンガポール大学 |
| 19 | Masayo Kawaguchi | ジャーナリスト |
| 20 | Juha Heinanen | テリア フィンランド |
| 21 | Robert Fink | バークレー研究所Esnetプロジェクト |
| 22 | Tony Hain | マイクロソフト |
| 23 | Donald Heath | ISOC CEO |
| 24 | Toru Takahashi | 東京インターネット |
| 25 | Fred Baker | シスコシステムズ |
| 26 | Dave Crocker | ブランデンブルグコンサルティング |
| 27 | David Randy Conrad | インターネットソフトウェアコンソーシアム |
| 28 | Stephan Deering | シスコシステムズ |
| 29 | Yakov Rekhter | シスコシステムズ |
| 30 | Peter Lothberg | ストゥーピAB |
| 31 | Joel M Halpern | ニューブリッジネットワーク |
| 32 | Bob Hinden | ノキア |
| 33 | Jessica Yu | ワールドコム |
| 34 | Susan Hares | メリット GateD コンソーシアム |
| 35 | Gabriel E. Montenegro | サンマイクロシステムズ |
| 36 | Guy Almes | アドバンスドネットワーク&サービス |
| 37 | Charles E. Perkins | サンマイクロシステムズ |
| 38 | WIDE研究者より | メッセージ集 |
![]() (C)1998 WIDE Project 著作権について secretariat@wide.ad.jp |