|  | ||||||||||||||
| [ | ABOUT | | | HISTORY | | | MUSEUM | | | SYMPOSIUM | | | MESSAGE | | | RESEARCH | ] | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  | ||||||||||||||
 
 #24 Toru Takahashi
#24 Toru Takahashi 
 

| 私が今、会長をやっている日本インターネット協会との関係とか、さらにJPNIC でv6を扱っていくべきかどうかなんていう議論、あるいはAPNICでの議論にもそ れはなりますが、そういとこにWIDEがIPv6の中心舞台であるという位置付けから すると、JPNICやAPNICのIPv6のハンドリングについて、WIDEプロジェクトがサポ ートしていかなければ出来ないのではないかと思っています。そういう、他のイ ンターネット組織、あるいは関係した様々な社会的な動きとの関係というものを WIDEプロジェクトとしては広げてちゃんとオーガナイズしていくことが必要な気がし ます。今後、様々な場面でWIDEプロジェクトの人たちと日本のインターネットコ ミュニティー全体の動きの中で一緒に活動していきたいと思っています。本当に 10年おめでとうございます。 | 
 
|   (C)1998 WIDE Project  著作権について secretariat@wide.ad.jp |