江崎 浩 (えさき ひろし) 

   (現役大学生へのメッセー (研究室 紹介)

【新刊】

「インターネット・バイ・デザイン 21世紀のスマートな社会・産業インフラの創造へ〜

     InternetByDesign.jpg (東京大学出版会、20166)

 

      「なぜ東大は30%の節電に成功したのか?」 (2012311日、幻冬舎)
      

 スマートグリッド向け新プロ トコル「IEEE1888」の全容 と省エネ戦略2011
  
[東大グリーンICTプロジェクト IEEE1888システムと節電対策の実践] (インプレス、20119)


最近の活動!!!
  -
『グ リーン東大工学部』 プロジェクト(20104月より新体制へ移行 )  (HP,  資料
          
(*) 緊急 節電・停電対策 提示(2011年4月10日)
       (*)
イ ンプレス WEB FORUM記事 (20115月1日(前篇)5月9日(後編)
       (*) 東京大学 広報誌 『淡青 23 (P.26, P.27)
  - IPv4アドレス枯渇 TF (Task Force on IPv4 Address Exhaustion)

  - LIVE E! (ゲリラ豪雨をキャッチ)  地球環境をモニタしよう  *Web site*
           広島市立工業高校からの贈り物 (二酸化炭素センサノードと銅版の折鶴)

 二酸化炭 素センサ と 銅版折鶴

  - IPv6 Ready Logo Program run by IPv6 Forum
  - P2P実験協議会
  - 日本の商用ISPトラ フィックの測定と解析 (毎年2回)
  -
江崎研 活動概要 (PDFファイルPPTファイル)
  -
出版物
      1. WIDE20 周年(2009年3月出版)
      2. "Broadband Internet Deployment in Japan", September 2008
      3. P2P 教科書(インプレスR&D)   (2007
12月出版)
      4. IPv6 教科書 (インプレスR&D) =
改訂版(200711)=
      5. ネッ トワーク工学概論 (数理出版社)  2007
7月出版
      6
スマートグリッド向け新プロトコル「IEEE1888」と省エ ネ戦略2011
           (
インプレス、20119)

プロフィール: 
  -  東京大学 大学院 情報理工学系研究科 教授
  -  WIDEプロジェクト
代表
  -  ISOC BoT(Board of Trustee)
  -  IPv6普及・高度化推進協 議会
専務理事
  -  東大グリーンICTプロジェクト
代表 (旧 グリーン東大工学部プロジェクト)
  -  Live E! プロジェクト
代表
  -  IPv6 Forum Technical Fellow
  -  JPNIC(日本ネットワークインフォメーションセ ンター)
副理 事長
  -  IPv4アドレス枯渇対応タ スクフォース
代表
  -  次世代IX研究会(通称 DISTIX)
代表
  -  VoIP/SIP 相互接続タスクフォース
主査
  -  MPLS JAPAN
代表
  -  VoIP Forum Japan
副理事長
  -  日本データセンター協会
理事・運営委員長

略歴

1987

九州大学 工学部電子工学科 修士課程 了

同年4月 株式会社東芝 入社 総合研究所にて ATMネットワーク制御技術の研究に従事。

1990年より2年間 米国ニュージャージ州 ベルコア社 訪問研究員 (Visiting Researcher)

1994年より2年間 米国ニューヨーク市 コロンビア大学 CTR(Centre for Telecommunications Research)にて客員研究員。 高速インターネットアーキテクチャの研究に従事。

 

1994年ラベルスイッチ技術のもとと なるセルスイッチルータ技術を IETFに提案し、その後、セルスイッチルータの研究・開発・マーケティングに従事。IETFMPLS分科会、IPv6分科会では、積極的に標準化活動 に貢献している。

199810月より 東京大学 大型計算機センター助教授

20014月より 東京大学 大学院  情報理工学系研究科・工学部 電子情報工学科  助教授

20054月より 東京大学  大学院 情報理工学系研究科・工学部 電子情報工学科  教授

その他: WIDEプロジェクト代表。 東大グリーンICTプロジェクト代表、Live E! プロジェクト代表、
MPLS-JAPAN
代表、IPv6普及・高度化推進協議会専務理事、IPv4アドレス枯渇対応タスクフォース代表、JPNIC副理事 長、IPv6 Forum FellowISOC理事、日本データセンター協会 理事・運営委員長
工学博士(東京大学)

 

著書

IPv6教科書」 (江崎、インプレスR&D)

「ネットワーク工学」 (江崎、数理出版)
「インターネット総論」(小林/江崎 共立出版)
IPv6教科書」(江崎監修、IDG出版)
MPLS教科書」(江崎監修、IDG出版)
IPv6時代のインターネットプロトコル詳細」(毎日コミュニケーションズ)
RFC辞典」(笠野監修、アスキー出版) 
「インターネット辞典」(江崎監修、I&E研究所)
「インターネット用語辞典」(江崎監修、I&E研究所)