Date: Sun, 07 Dec 2003 19:33:53 +0900 From: Yasuhide YOSHIMURA To: "KURFC List Member" Subject: [KURFC] 1部復帰! {01} OB・OG各位 本日行われました1部8位:西南学院大学との入れ替え戦は47-15で勝利し、 1部復帰を果たしました。 全国(全世界?)のOB・OGの皆様に1部復帰の報告が出来て、ほっとしています。 試合開始早々に西南の気迫のこもった突進に受身になり、左隅に開始4分で 1トライ先制されるものの、前半は風下にもかかわらずゲームの大半を敵陣で 進め、着実に加点(20-5)。試合を通じてスクラムを圧倒し、ポイントへの集散 でも上回り、個々の強さでたまに攻め込まれる局面はあったものの、内容的には ほとんど全ての局面で西南を圧倒でした完勝でした。 私が何より良かったと思ったのは、後半不運にも風向きがやや変わって風上の 優位性は薄れた影響もあり、西南に意地で2トライを返されましたが、最後の 最後、攻め込まれても気迫のディフェンスで耐え、相手PKを誘いノーサイドと なった点です。ただ勝ってよし、とするのではなく今年最高のゲームをして 1部に復帰しよう、1部でやるのにふさわしいチームとしてのプレーをやろう、 という全員の気持が結集したと感じました。 因みに1部7位の鹿児島と2部2位の北九州は、北九州が27-26と接戦をものにして、 ともに1部昇格を果たしました。学生はライバル意識が多少、邪魔をして素直に 喜んであげてはいなかった様子ですが、北九州とつばぜり合いをしてきたお陰で この2チームの実力が1部の下位を、かなり超える結果となっていたのだ、と感じ ました。1部は来年からシステムが変わり、上位4チーム、下位4チームでリーグ を行い最終的にトーナメントで順位付けを行う、と本日協会の方から伺いました (詳細は後日)。1発勝負に賭けられるため、むしろチャンスが広がったと感じて います。真の意味でのライバル大学とともに、来年は1部で旋風を巻き起こしたい と感じています。 P.S. 正直な所、私自身はゆっくり風呂にでもつかって明日からの仕事に備えたい所 ですが、これから海門で呑み会です。これが監督業の辛い所です。